ギター音楽のデザイン#5
-幻の名曲の魅力と謎に迫る(続)-
研究の二刀流・第5弾3話シリーズ①
札幌開催 札幌市立大学
主催 | 札幌市立大学 |
---|---|
開催場所 | 札幌市立大学まこまないキャンパス |
開催日時 | 2023年10月21日(土) /13:30~15:00 |
講座紹介 | 【概要】クラシックギターの名曲には、今日ではほとんど弾かれなくなった曲、原曲とは異なる曲、存在すら知られていない曲などもあります。 今回の講座では、さらに新たな「幻の名曲」6曲(L.モッツァーニ「ラリアーネ祭」、L.ボイド「カンタレル」、F.タレガ「ラグリマ(間奏付き)」、W.A.モーツァルト「二つのメヌエット」他)にスポットを当て、演奏を交えながら、曲を巡る魅力と謎を明らかにします。
【講師】中原 宏(札幌市立大学 名誉教授)
【開催日時】開催日:2023年 10月21日(土) 時間:13:30~15:00 会場:札幌市立大学まこまないキャンパス (札幌市南区真駒内幸町2丁目2-2まこまる(旧真駒内緑小学校跡施設)内)
■申込開始:8月14日(月)~ (受付時間 9:00~17:00)
|
参加対象 | 専門家ではない一般市民の方 |
参加費用 | 無料 |
募集人数 | 30名 ※先着順 |